2009年 05月 17日
![]() ![]() 天使と悪魔、見ました。 もう、凄く面白かったです。 「ダヴィンチコード」は、小説・映画共に見ていたんだけど、こっちは小説読んでなかったせいもあって、 頭の中に何も無い状態だったんで、普通に楽しめました。 トム・ハンクスいいですねー。 で、graf gm見たりして。 お目当ての展示も良かったんだけど、前から気になってた作家さんの名前をちゃんと覚えました、 古賀 充さん。 小さな彫刻家なのかな? 普通の小石で一輪挿しとか作っていて、初めて見たときは衝撃でした。 本物の石なのか、焼き物で作っているのか分からなくって。 webを見て初めて、本物の石で作ってるって分かりました。 超シンプルな空間に合いそうな作品です。 Schiesserのレディースのブリーフを買いました。 前から何となく試してみたかったんだけど、 全くセクシーじゃないブリーフで約8000円ってなかなか高いから躊躇ってたんですよね。 netで買いやすくなってたので、試しに購入。 結果的には、かなり良いです。 上下Schiesserで過ごしたい感じなんだけど、ブラトップは無いのかな? シャツしか見ないし。 昔のドイツの子どもって感じで可愛い。着心地も良い。 彼氏が去年くらいからSchiesserばっかり着ている理由が分かりました。 箱も(写真:上)素敵だし。捨てられないかんじ。 次はzimmerliも試してみようかなー。 (写真:下)は、muji mealの焼きプリン。 だいぶ美味しくて、ハマる味。 ■
[PR]
by hempine
| 2009-05-17 23:41
| diary
|
about
カレンダー
カテゴリ
全体 diary fashion arts&design products books&magazines foods movie trip hand made 2007 Italy 2008 Paris 2008 London 2009 Paris 2009 Barcelona 2009 London 2010 Paris 2010 Barcelona 2010-11 London 2011 Milano 2011 France 2011 Barcelona 2011 Paris mariage 2012-13 NewYork 2013 Berlin 2013 Barcelona 2013 Euskadi 2013 Chicago 2013 Scandinavia 2014 Sanfrancisco 2014 Portland 2014 Los Angeles 2014 Paris Expecting mother Kids 2016 London 2016 Portugal 未分類 フォロー中のブログ
A DAY IN THE... Talking'bout... - Optimistic - My Territory il cielo bia... 元Olive少女の日記 北欧ヴィンテージ.あ!い... mercredi 2 Osakanstyleblog 片付けたくなる部屋づくり HOTEL MARGARET SPACE Tokyo GERALD - blog A day in Tokyo 検索
その他のジャンル
***
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||